えながの雑記

薬のこと、政治のこと、ゲームのことなどいろいろ書いていこうと思っている闇鍋のようなブログ。まだデザインなどはいじり中。目標:とりあえず続ける。アイコン:いらすとや

Q:調剤報酬ってだれが決めているの?

A:全国どこでも平等に医療を受けられるように国が調剤報酬(医療の値段)を決めています。

 全体的にどれくらい改定するかを内閣が決め、社会保障審議会医療保険部会・医療部会が決めた基本方針に基づいて、具体的な点数を中央社会保険協議会(略して中医協)という厚生労働省の諮問機関(簡単に言うと有識者の集まり)が審議します。2年に1回改訂しています。

 

 

調剤報酬とは医療の値段です。

私は薬局に勤めているので薬局関連でいうと、薬代とか薬の説明代などです。

 

皆さんは病院や薬局でもらう明細書を見たことがありますか?

何点、何点・・・・合計で何点なのでいくら!みたいに書いてあるかと。

1点10円ですので、もしも合計100点(1000円)って書いてあったら3割負担の方の支払いは300円ですね。

薬剤料は五捨五超入(5ちょうどは切り捨て、5少しでも超えたら切り上げ)点を円に直すときは10円未満四捨五入とか細かいルールもいろいろあります。

 

病院や薬局、時間帯、お薬手帳の有無などによっても変わってきますので「自分が行ってるところはどうなのかな~」と明細書を見てみると面白いかも・・・?

調剤報酬点数表はネットでもみることができますし、薬局などでも掲示してあるかと。(少なくとも私が過去現在働いたところは掲示してます)

 

 

 

あんままとまってないな。

何でこの記事を書いたかというと、患者さんから「誰が診療報酬を決めてるの」と聞かれたから。

「国」

って答えたんですけど、薬局に貼ってある調剤報酬点数表には「日本薬剤師会作成」って書いてあったんですよね。それで「ここには日本薬剤師会って書いてある」って言われてしまいまして・・・お恥ずかしいことですが、ちゃんとした決め方そういえば知らないな・・・で調べました。うっすら国試勉強でやった記憶はあるんですけどねぇ。

 

厚生労働省のホームページにある調剤報酬点数表を見るとずら~っと書いてあるだけなんですよね。

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000196304.pdf

それを元にいろんな所が見やすいのを作ってくますが、私の薬局に貼ってあるのは日本薬剤師会のなので、下に貼っときます。

https://ikuseikai.org/pharmacy/img/point.pdf

こっちの方がぱっとわかりやすい!(個人的には)

で、上の方に「日本薬剤師会作成」って書いてあるから日本薬剤師会が決めてる!って思ってしまったのかもしれませんね。

 

 

これで次同じ質問がきたら答えられるかな。

間違いなどありましたら教えてください。